動かなくなったので入院中につき
しばし更新できません ![]() 古いPC、キーボードが上手く動かないので 書き込みは厳しいです 訪問はできるのでお邪魔はさせていただきますね ![]() スポンサーサイト
|
||
うわぁ~またしても気が付けば3月もすでに半分・・・・
![]() なんか 自分の要領の悪さにドンヨリしちゃうわ ![]() 気を取り直して今年のひな祭りのことを~ ![]() 今年はひな祭りに~って 大和の地からこーんな素敵なプレゼントが届きました じゃじゃーん ![]() ![]() 豪華な苺さんたち~ ![]() ![]() ![]() 今年は古都華さんとパールホワイトさんに 淡雪さんと初めましての真紅の美鈴さんが一緒に ![]() ひな祭りまで待てないので 到着早々に娘たちといただいちゃいました ![]() 初めましての黒イチゴの真紅の美鈴さん ![]() 黒っぽい深い赤はインパクト強し ![]() 中まで綺麗な深~いワインレッドで美しい お味は見た目ほどの強烈さはなくて 酸味も甘みも程よい美味しい苺って感じでした ひな祭りまでのとこでコソコソッと つまみ食いしまくったのは娘たちには内緒です ![]() そしてひな祭り 今年は日曜日でバタつきそうだったので 前倒しで2日にお祝いを 今年はサーモンではなく・・・・・ ![]() 鹿のモモ肉を使って ちらし寿司 下茹でした菜花とほかのお野菜を 太白胡麻油で炒めて~ 焼いた鹿のモモ肉を刻んで 酢飯に混ぜ混ぜ~ ![]() 仕上げにスプラウトで彩を~ ![]() ハマグリがなかったのでアサリのおつゆをつけて~ ![]() 発芽玄米(ファンケル)、粉寒天入りご飯の酢飯・人参(自家栽培・紅かおり)・カラーピーマン赤&黄(宮崎県産)・椎茸(島根県産)・菜花(津田カブとタアサイ、自家栽培)・鹿モモ肉(鳥取県産)・すりごま(オーガニック、パラグアイ産)・レッドキャベツスプラウト(三重県産)・アサリ(熊本県産) もうね イベントメニューの時って なぜかすんごいテンション高いんですよ 雰囲気もあるのかな ![]() お散歩後のおやつはしっかりと苺ちゃんを~ ![]() 桃の節句だから可愛い桃色の淡雪で~ ![]() 普段苺は食べない娘たちも 何故か大和の地から届くこの苺さんたちは食べるんです きっと苺農家さんの腕もいいんでしょうね~ 私も古都華とパールホワイトには目がありませんの ![]() 贈ってくれたハルさん いつもありがとう~~ ![]() ![]() おまけ ![]() 笑花にお気に入りのベッドを取られた姫 実結を枕にふて寝です ![]() いつの間にか何の違和感もなく実結や笑花を 枕にしたり、されたりとできるようになってた姫です ![]() ポチっとお願い ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
||
きゃ~っ
![]() いつの間にか2月が終わってる~ ![]() 2月のネタを終わらせないとね ![]() 我が家のお嬢さんズ 毛布が大好きです いつも乗っかって寝てるんだけど この間はいつも乗ってるはずの姫がいなくて どこへ行ったのかと思ったら・・・・ ![]() うまいこと潜り込んで寝てましたわ~ 写真撮ってたら起きちゃった ![]() ![]() 笑花も時々こんな風に ![]() うまいこと毛布かけて寝てます なんかワンコって器用だったりするよね~ ![]() 話変わって・・・・ 我が家は最近、時々半日(場合によっては丸一日) お嬢さんたち固形物無しで過ごしてもらう日を設けてます 実結の膵臓の数値が高かったことから 予防的に消化器官に休息をあげましょうということです 実結を見てると気持ち悪そうな仕草をすることがあるので やりだしたら実行します 所謂、断食ってやつですよね なので 食事開始の1食目はいつも 固形物は白身のお魚だけが入ったスープ 先日 買い物に行ったときに ちょうどいいものが出てたので買いました コレです ![]() 脂もほとんどなくて綺麗な白身です なんだと思います ![]() これ 実は・・・・・ ![]() サメ ![]() こちらでは「わに」とか「フカ」と呼びます とってもヘルシーです お刺身で食べるとごく普通のお刺身のような・・・ なんの違和感もないですよ~ お嬢さんズはこれをお出汁で茹でて お出汁ごと「わにスープ」で食べましたよ~ 好評でしたよん ![]() さぁ~次は早めにひな祭りのこと書かなくちゃね ![]() おまけ ![]() 珍しく笑花が見張り番してたから 可愛いおチリの後ろ姿を撮ろうとカメラを向けたら・・・・ 呼ばれたと思ったのか 見張りをやめて振り向いちゃった ![]() ポチっとお願い ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
リリカちゃん♪ From:姫のおかん こんばんわんこ~♪ > みんな毛布好きだね > うちは今のメンバーは、誰も毛布使いません。 > 丸まって寝てます。 > ダックスって寒がりだったかな? > 歳と共に寒さが身に染みるお歳頃なのかもね 敷物大好き!毛布大好き!なお嬢さんたちよ~(*⌒―⌒*) ダックスは ほら、掘りたい潜りたいってのが 習性というかあるからよけいかもね~(^^;) > サメって、あのサメだよね > お刺身で食べれるんだ・・・ > まだ食べた事ないし お目にかかった事もないです。 > 売ってたら買ってみるね そうよ~あのジョーズで有名な?サメよ~。 食べる習慣のあった地域なら売ってるかもね。 島根は食べる習慣があったので今でもごくたまにだけど 店頭に並んだりするよ~ 子供のころに漁で水揚げされたのを見たことがあるよ~。 小さい子供のころだったからかもだけどデカかった~!!
From:シーマン ワニですか、淡白で犬のエサには良いでしょうね。 正月には三次市近傍ではたくさん売ってますな。 山の中ではごちそうで、正月には必ず食べるらしい。
シーマン♪ From:姫のおかん
こんばんわんこ~♪ > ワニですか、淡白で犬のエサには良いでしょうね。 > 正月には三次市近傍ではたくさん売ってますな。 > 山の中ではごちそうで、正月には必ず食べるらしい。 実にヘルシーな食材でございますよっ♪ 食べる習慣の残ってる地域では見かける程度だけど 高たんぱく低脂肪ですからね~。 傷みにくいことから海産物が手に入りにくい山間部では 貴重な商品だったみたいね。 |
||
| ホーム |
みんな毛布好きだね
うちは今のメンバーは、誰も毛布使いません。
丸まって寝てます。
ダックスって寒がりだったかな?
歳と共に寒さが身に染みるお歳頃なのかもね
サメって、あのサメだよね
お刺身で食べれるんだ・・・
まだ食べた事ないし お目にかかった事もないです。
売ってたら買ってみるね